この記事では、マカオから香港へ入国せずに、直接香港国際空港へ向かう方法を紹介します。
ルートとしては「HK AIRPORT DIRECT」というバスに乗り、香港国際空港に隣接する「Sky Pier」(スカイピア)へ向かいます。
前編として、バスの出発場所となる「HZMB Macao Port」の中にある「HK AIRPORT DIRECT」のバス乗り場までの行き方を紹介します。


香港国際空港に隣接する「Sky Pier」間を運行するバスのことです。
「HZMB Macao Port」からは、香港に入国せず直接香港国際空港へ行くルートと、マカオー香港を結ぶ大橋の香港側の起点となる「HZMB Hong Kong Port」で香港へ入国するルートの2つがありますが、ここでは、香港に入国せず直接香港国際空港へ行くルートを紹介しています。

最新の時刻表は、こちらのサイトでご確認ください。

チケットを予約しようとしたのですが、なぜか往復チケットしか購入できないようになっていて、
結局購入を断念しました。私のやり方が間違っていたかもしれませんが、よくわかりませんでした。
現地でのチケットの購入場所は、この後紹介します。


※チケット売り場の右隣りには「HK AIRPORT DIRECT」のカウンターがあります。ここで飛行機の搭乗券情報を伝えると何時のバスに乗ればよいかを教えてくれます。

最初に荷物のX線検査をします。これは飛行機に搭乗するための保安検査ではなく、バスに乗るための保安検査になります。(飛行機の保安検査は香港側で行います)

「Upstream Check In」対象の航空会社を利用している場合は、ここでバスのチケット購入のほかに、
飛行機の搭乗チケットの発行と飛行機に載せる手荷物を預けることができます。
※ここで飛行機の搭乗チケットを発行してもらうには、事前にオンラインチェックインを済ませておく必要があります。


それぞれの行先案内があります。(私が写真を撮るときに、係の人が指で押さえていてくれました。)
これから、この案内に沿って紹介を進めていきます。

出国手続きの場所へ向かいます。


