Singapore Arrival Card(SGAC)の申請方法(2/2)

シンガポール
シンガポール入国の際に必要となる、Singapore Arrival Card(SGAC)の申請方法を紹介します。
この記事では、シンガポール政府機関であるICA(Immigration & Checkpoints Authority)のスマホアプリを紹介します。
PCサイトよりも、スマホアプリをお勧めする理由があります。
1.アプリのダウンロードサイトであれば、申請代行会社に引っ掛かる可能性が低い。
2.一度ダウンロードすれば、次からはアプリの操作で申請できるので、ネット上の申請代行会社のサイトに引っ掛かるリスクを避けられる。
ではここから、アプリのダウンロード~設定方法について紹介します。
記事の前半では、初期設定として、個人情報を登録する方法を紹介します。
記事の後半では、渡航直前の登録として、渡航情報を登録する方法を紹介します。
初期設定:アプリのダウンロードサイトで「ica」と入力して検索すると、「MyICA Mobile」というのが出てきますので、それをダウンロードします。課金はかかりません。ダウンロードしたアプリの初期画面が右側の画面になります。通常の観光では、ここで「Foregin Visitor」を選択します。
初期設定:「Foreign Visitor – SG Arrival Card」を選択します。初回だけ、パスポート情報の入力方法が表示されます。その画面では、「GO TO SG ARRIVAL CARD」を押すと、個人提出の画面へ移行します。2回目以降は、入力方法の画面は表示されず、直接個人提出の画面へ移行します。
初期設定:個人提出の画面からパスポート情報(Profile)を登録する画面へ移行しますが、画面移行のルートが2つあります。ひとつ目は、上のメニューから「View Profile」を選択して、次の画面で「ADD PROFILE」を押します。ふたつ目は、画面右下の「+」プラスを押して、次の画面で「Add Profile」を押します。
初期設定:パスポート情報(Profile)を追加する方法は二つあります。パスポートをスキャンする方法と画面で情報を入力する方法になりますスキャンをする場合、「SCAN PASSPORT」を選択して、次の画面でも「SCAN PASSPORT」を押すと、スマホのカメラが起動しますので、画面表示に従い、パスポートで顔写真があるページ下部の文字が並んでいる所をスキャンします。
初期設定:パスポート情報(Profile)を画面から入力する場合は、「FILL MANUALLY」を選択して、次の画面で入力をします。ただ、スキャンをした場合でも、「国籍/市民権」の欄はなぜか情報が自動入力されなかったので、この画面でそこだけ入力をしました。入力項目が埋まったら、右下の「NEXT」を押します。
初期設定:次の画面で、居住地、電話の国コード(日本は81)、携帯電話、Eメールアドレスを入力します。居住地の選択では上段の検索画面で「TOKYO」などの都市名を入力すると便利です(世界中の都市のリストが表示されるので選択リストから選ぶのは大変です)。入力が完了すると、「NEXT」を押します。次の画面は、入力した情報の確認画面になります。ここで問題がなければ、「I have read and ~」のチェック欄を押します。そうすると、右下の「SAVE」がアクティブになるので、それを押すと初期設定の登録が完了になります。
渡航直前の登録:渡航の3日前から渡航情報を入力することができます。ここからその入力方法を紹介しますまず、個人提出の「+」プラスを押して、次の画面で自分の名前とパスポート番号が表示された所を押します。
渡航直前の登録:次の画面で、入力日から3日先の日付が表示されます。例えば入力日が3月1日の場合、3月2日~4日が表示されます。この日付から自分がシンガポールに到着する予定日を選択します。次にシンガポールから出国する日を選択します。これはカレンダーから選択します日付を入力して「NEXT」を押すと、「旅行形態」と「Purpose of Travel」旅行の目的を選択する画面が表示されます。
渡航直前の登録:飛行機でシンガポールに入国する場合は、「旅行形態」で「空路」を選択します。「空路」を選択すると、「飛行便の種類」が出てきます。JALやANAなど商業航空会社を利用する場合、「COMMERCIAL FLIGHT」を選択します。すると次に、「フライトコード」と「便名」を入力する欄が出てきます。「フライトコード」とは、飛行機の便名の前半にあるアルファベットの部分になります(ANAであればNH)。選択リストから選ぶのですが、検索できるのでそれを利用すると便利です。自分が行きに乗る便名の「フライトコード」を選択した後、「便名」の欄で便名の後半の数字部分を入力します。最後に、「Purpose of Travel」で旅行の目的を入力します。観光の場合は「Holiday/Sightseeing/Leisure」を選択します。すべての項目で入力ができたら、「NEXT」を押します。
渡航直前の登録:次の画面で、「シンガポールでの住所」と出ますが、実際には住所ではなく宿泊先の種類を選択します。ここで「ホテル」を選択すると、ホテル名を入力する欄が出てきます。ここも選択肢から選びますが、検索機能があるのでそれを使うと便利です。ホテル名まで入力したら、「NEXT」を押します。
渡航直前の登録:次の画面では、渡航前後に滞在する都市名を入力します。都市名も検索機能で見つけることができます。東京なら「TOKYO」と検索してください。渡航前後で同じ都市の場合、「前の都市と同じ」にチェックを入れると、同じ都市が表示されます。入力が完了したら、「NEXT」を押します。
渡航直前の登録:次の画面では、いくつかの質問が出てきます。冒頭の質問以外は、英語になっています。内容は以下になります。
・Do you currently have fever, cough, shortness of breath. headache or vomiting?

 (現在、発熱、咳、息切れ、頭痛、嘔吐がありますか?)
・Do you currently have rash?

 (現在、発疹はありますか?)
・Have you visited any of the listed countries in Africa or Latin America in the past 6 days

 prior to your arrival in Singapore?
 (シンガポール到着前の過去6日間に、リストにあるアフリカまたはラテンアメリカの国を訪問しましたか?)
各質問で該当しない場合、「いいえ」を選択します。回答し終わったら、「NEXT」を押します。
渡航直前の登録:次の画面で回答した内容に嘘がないことの宣誓、入力した情報の政府機関への共有の承諾を行います。「私は、この宣言~」チェックをして、「提出」を押します。

渡航直前の登録:次の画面は、なりすまし防止のための確認画面になります。画面に表示された数字を入力して、「VERIFY」を押して「提出」を押します。そうすると画面が変わって、「SUBMISSION SUCCESSFUL」という表示が出ます。これで渡航直前の登録が完了となります。

タイトルとURLをコピーしました